結婚して五年が経過しました、HIIROです。
最近、愛のカタチについて 考える機会が増えました。
私が汚部屋に住む独(毒)汚ンナだった頃、 部屋は勿論、 心も、 カバンの中も、 ほーんとにグチャグチャでした。 精神的にも弱くて、 彼氏に対する依存も それはそれは ひどかったです。 一人でいる時間が怖かったし、彼と離れるのが嫌だし、趣味も夢も無いまま 惰性で生きていたのが、 16~24歳の頃。 ネガティブ感情でいきてので、今振り返っても辛い時期です。
人生の転機は、24歳。 今の夫に出会ってからです。 ポジティブの集大成の様な彼ですから、 ポジティブ伝染しました。 経過は色々ありましたが、 結婚して五年。 私の依存症を克服してくれたのは 今の夫です。 ポジティブになったのも 夫の力が大きいです。 ベタベタ、イチャイチャする事が 愛のカタチだった私が、 今は、 許す事、許され事、信じる事が 愛のカタチとなりました。
ポジティブ感情で生きてるので 生きやすくなったわけです。
ココロにゆとりが出来ると 目標や趣味も わんさか増えます。
今、少し生きづらいなぁ、と 感じているアナタが もし、これを読んで プラスの方向に転換出来れば嬉しいです アナタの幸せ祈ってます
人は見かけによらないと言いますが、 私は見かけのまんまな人に出会う事が 多いんです。 だから自分磨き大切。 磨けば光りますからね!
愛のカタチは人それぞれ。 そして、愛のカタチは、 自分の成長と共に変わり続ける。 そんなお話しでした。
スポンサーサイト
|